【リアル】月収84万円5chまとめ専業ブロガーの1日のルーティーン大公開

本ページはプロモーションが含まれています

5chまとめブログで月収84万円を稼いでいたブロガーの1日、気になりませんか。

この記事では、どのようなルーティーンでその収入を達成したのか、具体的な1日の流れを詳しくご紹介します。

結論から言うと、まったく面白味のない単調な内容です。

それでも気になると思った方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

5chまとめブログ運営において、どうすれば効率よく働けるのかを解説します。

また、集中して作業を行うための方法もお話ししますので、これから専業ブロガーを始めたい方も、ブロガーとしてもっと成長したい方も、ぜひ参考にしてください。

5chまとめブロガーの1日の流れ

1日のルーティーン
  • 6:00

    起床

    朝の準備、情報の確認

  • 6:30~24:00
    記事ネタ探し、記事更新

    すきま時間で食事、趣味(アニメ、読書、ゲーム)

  • 24:30
    就寝

    就寝中に合わせて予約投稿設定している記事の確認

リアルにこのような生活を約6年間、土日祝日も年末年始も関係なく続けていました。

はじめに言っておくと、筆者は他の大手まとめブログのようにアルバイトを雇ったり、記事の作成を外注化したりというのはやっていません。

すべてワンオペでこなしていたので、このような生活スタイルに落ち着きました。

これだけ見ると一日の作業量がとんでもないように思えますが、約18時間の作業時間のうち半分の10時間はすきま時間です。

一日の半分は好きなことをして過ごしていたので、決して苦ではありませんでした。

そもそも、筆者がまとめブログの運営を始めた最大の理由が「お金」です。

詳しくは下のリンクの記事を参考にしてみてください。

まとめブログの収益体系はアドセンスなどクリック型広告を利用するものなので、収益を多く得るにはそれだけ多くの読者を集めなければいけません。

つまり、記事をたくさん更新すればするほどお金も多く稼げるのです。

そのため、筆者は生活のすべてを5chまとめブログ運営中心にしてきました。

専業ブロガーの健康問題

専業ブロガーは体が資本です。

特に筆者のようにひとりですべてこなしている場合は、健康面に問題があるとブログの更新ができなくなってしまい、収入自体がなくなってしまいます。

そのため、このような生活を送っていた筆者ですが、健康には人一倍気を配っていました。

あまり外に出て人と関わることがなかったのも大きかったかもしれませんが、風邪も引かず、約6年の運営期間で1日たりとも体調を崩してブログ更新を休んだことはありません。

食事に関しては、基本的に自炊です。

とはいっても、あまり料理に時間は取れないので、基本的には簡単なものばかりでした。

買い物は家から徒歩2分の距離にあったコンビニかネットスーパーを利用していました。

それでも忙しくて時間が取れない時は、コンビニ弁当やUber Eats に頼ることも多々ありましたが、特に栄養バランスに気をつけて野菜は多く摂るよう心がけていたつもりです。

運動に関しては、正直なところまったくできていませんでした。

元々太らない体質だったこともあって、あまり影響はありませんでしたが、間違いなく良くないことではあるので運動不足の解消は今後の課題です。

快適な作業環境の作り方

ブログ運営において、快適な作業環境を作ることはとても重要です。

一日の大半を過ごす場所なので、作業効率や疲労にも影響してくるため、きちんとこだわりましょう。

デスク周りの整理

筆者がブログ運営に使用していたアイテムは以下の通りです。

  • デスクトップPC…ブログ更新、5ちゃんねるチェック
  • ノートPC…Yahoo!ニュース、ライブドアニュースチェック
  • タブレット…趣味のアニメ視聴、読書用
  • スマートフォン…X(Twitter)のトレンドチェック
  • テレビ…番組チェック

筆者はトレンドまとめブログを運営していたので、とにかく追いかける情報量が多く、大変だった思い出があります。

ひとつのPCでいくつもタブを重ねて行ったり来たりするのが好きではなかったので、複数デバイスを用意していました。

また、デスクはL字型とI字型を組み合わせてコの字型の配置で、これはその場ですべての作業ができるよう考えたものです。

そして、デスク周りで何よりもこだわったのが椅子です。

椅子の質が疲労や腰の痛みに直結するので、とにかく良いものを使うべきです。

筆者が実際に使用しているのはこちらの【Ergohuman2】という椅子で人間工学に基いて開発された多機能・高機能デスクチェアです。

Ergohumanは、人間工学に基づいて開発された多機能なデスクチェアで、腰のサポートに重点を置いています。独立式ランバーサポートで姿勢を調整し、個別の調整も可能です。世界の50以上の国と地域で支持されています。

引用:Amazon商品ページ

安物のデスクチェアからゲーミングチェアまで様々な椅子を試してきましたが、この商品がもっとも長時間座り続けても疲れませんでした。

睡眠の質を意識

体が資本の専業ブロガーにとって、睡眠の質は非常に重要です。

そして、良質な睡眠を得るためには、寝具の選び方が大きな役割を果たします。

睡眠の質を向上させるために、以下の寝具に注目することが大切です。

  • マットレス…自分の体に合ったマットレスを選ぶことが、良い睡眠の基本です。硬さや弾力が自分に合っていないと、体がしっかり支えられず、睡眠の質が低下します。体のラインに合わせて沈むことで、自然な姿勢で眠れるマットレスを選びましょう。
  • …枕の高さや硬さも重要です。頭と首を適切に支える枕は、寝返りを打ちやすくし、快適な睡眠をサポートします。高さが合わないと、首や肩に負担がかかり、睡眠中の不快感や痛みの原因になります。
  • 布団やシーツ…通気性の良い布団やシーツを使用することで、快適な温度を保つことができます。湿気がこもらないようにすることで、睡眠中の不快感を減らし、深い眠りを促進します。

これらの寝具を適切に選び、使うことで、質の良い睡眠を確保でき、結果として仕事の効率も向上します。

特に筆者はマットレス、枕、冬用かけ布団にはこだわりました。

  • 【フィットするから首と肩がラク!】連結された5分割パーツが首と頭をやさしく支え、頭と枕が自然にフィットします。安定した寝姿勢を朝まで保つので、首と肩がラク。仰向け・横向きどちらの寝姿勢もサポートするので寝返りもスムーズです。[サイズ:63×43cm]

  • 【フィットの秘密は吸い付くようなパイプ素材】パイプなのに独特な柔らかさと復元力があり、従来のパイプのかたさや音鳴りを解消した素材。吸い付くような柔らかな当たり具合が人気です。パイプは好きだけどごつごつするのは嫌という方におススメです。

  • 【4段階の高さ設定でどなたでもフィット】LOFTYは長年の睡眠研究と実績に基づき4種類の高さを導きだしました。日本人の標準体型に合わせ男性は3号、女性は2号がおすすめです。痩せている方はひとつ下を、ガッチリ体型の方は上の高さをお選びください。

  • 【メンテナンス・洗濯機で洗えます】時々風通しのよい場所で陰干ししてください。洗濯機で洗う場合は、洗濯ネットに入れ洗剤を少なめに弱水流で洗ってください。柔軟剤を少量入れるとパイプの滑りがよくなります。ただ頻繁に行いすぎると劣化を早めます。ふとん乾燥機の使用はお避け下さい。

  • 【ロフテーは快眠枕で350万個以上の販売実績!】枕(まくら)専門店 LOFTY は、20年以上一人ひとりが快適で質の高い眠りが得られるよう枕を研究・開発しています。エアウィーヴグループの枕専門ブランドとして寝具は「感覚で」ではなく「エビデンスで」選ぶ事を推奨しています。全国60か所以上に店舗があります。

引用:Amazon商品ページ

筆者はいわゆるストレートネックで、合わない枕を使用するとすぐに寝違えてしまいます。

なかなか自分に合う枕を見つけることができずに数年悩んでいたのですが、こちらの枕を試してみたところ、すぐさま解決に至りました。

自分に合う枕は睡眠の質を高める上で欠かせないものです。

ふっくらとしたダウンパワー410クラス。フランスは、夏と冬の期間が長く、寒暖の差が激しいので良質なダウンが育まれます。 そういった気候の中のびやかに生育した鳥から採取されるので、ダウンボールが特に大きく、耐久性もアップ。

厳選された高品質なダウンを増量1.6kg使用しました。高いダウンパワーの羽毛は、詰め物量を少なくしての販売もありますが、こちらはたっぷり詰めています。より長く暖かくお休みになりたい方におすすめです。

天然素材、良質な綿を100%使用。ポリエステル混の軽量生地が多い中、こちらは綿100%にこだわりました。しっくりくるなじみのある肌ざわり。綿の吸湿性は、ポリエステルの約20倍。カバーを掛けて使うものの、やはり、側生地綿100%の吸湿性、使い心地はさらっとして気持ちいい。

引用:Amazon商品ページ

はじめは「布団といえば西川だろう」という安直な考えで購入しましたが、その選択は間違っていませんでした。

厳しい北海道の冬の夜は、もうこの羽毛布団なしでは考えられません。

■マットレス表面は間隔をあけてキルティングを散りばめたタックアンドジャンプキルト。

■手触りの良いニット生地にボリューム感のあるウレタン層が横になった瞬間の気持ちよさをつくりだします。

■豊かなスプリング性能を誇る高さ7.5インチ(約19cm)・コイル線径1.9mmのポケットコイルを使用。

■スプリングと表面のウレタンのバランスの良さが絶妙。適度な弾力が上質な寝心地を生み出します。

■負荷の高い腰回りを快適に支える高弾性ウレタンをマットレス中央部に搭載。腰の落ち込みを軽減し、自然な寝姿勢をサポートします。

引用:Amazon商品ページ

150年を超える信頼と実績で、世界の高級ホテルにも採用されている極上のマットレス。

実際に店頭で試してみて、他のマットレスには戻れないと感じて即決でした。

いずれも使い心地とコスパの面から選び抜いたものです。

もちろん肌触りや使い心地などは人それぞれなので、実際に店舗で試してみるのが一番ですが、間違いなく言えるのは寝具の質と値段は比例します

良いものはそれなりに値段も張りますが、あなたの睡眠にとって間違いなくプラスになるでしょう。

集中力を高めるためのポイント

集中力を高めるためには、具体的な方法を実践することが有効です。

特に5ch専業まとめブロガーとして、効率よく作業を進めるためには次のようなポイントが重要です。

  • 作業環境の整備…仕事をする場所を整理整頓し、必要なものだけを置くことで、気が散りにくくなります。整理された環境は、集中力を高める助けになります。
  • 作業時間の管理…30分作業して30分休憩するなど、時間の管理を徹底することで集中力を維持しやすくなります。
  • 目標の設定…作業を始める前に、具体的な目標を設定することが重要です。「○分までに△個の記事を作る」など目標を明確にし、その目標に向かって取り組むことで、集中力が高まります。

これらの方法を実践することで、仕事中の集中力が向上し、効率的に作業を進めることが可能です。

また、集中力を高めるためには、いくつか具体的なテクニックもあります。

  • 「一つのことに集中」複数のタスクを同時に行うと集中力が分散します。まずは一つのことに集中し、それを終わらせてから次の作業に移ると良いです。
  • 「集中力を測る」…自分の集中力の状態を測るために、作業の進捗を記録し、集中力が高い時間帯や持続する時間を把握するのも一つの方法です。
  • 「デジタルツールの活用」…作業に役立つアプリやツールを使うことで、効率的に作業を進めることができます。例えば、集中力を高めるための音楽やタイマーアプリを活用するのも良いでしょう。

これらのテクニックを取り入れることで、より高い集中力を維持しながら作業を進めることができます。

最後に、普段から規則的な生活を送ることも集中力を保つために重要なことなので意識するようにしましょう。

まとめ

以上、本記事では筆者が5chまとめブログを運営していた時の1日のルーティーンと作業効率を高めるための方法を紹介しました。

あまり褒められた生活スタイルではなかったので、胸を張って人に勧めることはできませんが、これこそ5chまとめブロガーのリアルです。

現在まとめブログを運営している方や、これから専業ブロガーを目指そうと思っている方にとって、少しでも参考になっていれば嬉しく思います。